メールやLINEでの無料相談を受け付けています。
・ひきこもりの家族がいるんだけど誰に相談したらよいのかわからない
・気分が落ち込んで辛い…
・何もする気にならない。自分が孤独だと感じる
・人に言えない悩みがある…。聞いてくれる人がいない。
一人で悩まずご連絡ください。
LINEからの連絡はこちら → https://lin.ee/8VLMalw
What's New!
ご挨拶
心の病は誰にでも罹る可能性があり症状は人それぞれ違います。
苦悩を周囲に理解されずに孤独感を抱く人たちが大勢います。
そのような皆様の笑顔を支えたい。
”皆が住み慣れた街で”を合言葉に訪問看護を提供させていただきます。
誰よりもとことん話し合い、あれこれと押し付けるのではなく、いつでも皆様と共に歩む、伴走者でありたいと思っています。
一人で悩まずに是非ご相談ください。
訪問看護とは
訪問看護とは主治医や地域社会と連携しながら、病気や障がいのために療養生活が必要な方のお住まい(自宅・グループホーム等)に看護師が訪問して看護を行うサービスです。
訪問看護はどのような病を抱えている人であっても、住み慣れた場所で自分らしい生活が送れるように支援することを目的としています。
About us
たいわとは
たいわは精神科を得意とする訪問看護ステーションです。その他慢性疾患や認知症の方も対応しております。
私たちは、こころのケアの専門家として、どんな時でも対話を軸に皆様の自分らしい生活を支えます
たいわのキーワード
こころのケア・自分らしく過ごす
・オープンダイアローグ・リカバリー
・自己決定支援・ストレングス
このようなことで悩んでいませんか?
是非ご相談ください
精神科では特に他人の意見が強く当事者の意志が反映されないことがあります。
私たちは専門職として提案はしますが決して考えを押し付けるようなことはしません。
同じ目線で考え共に悩みながら自己決定を支援していきます。
人生の選択に自分で責任を持つ。
【たいわ】は皆様の人生の伴走者としてそこに居続けます。